March 31, 2008

music diaryイベントとベト・カレッティのライブ予約は明日からスタート

 先日告知しました二つのイベントの予約を明日からスタートいたします。
ご来店、お電話、mailで予約可能です。
電話 : cafe vivement dimanche 0467(23)9952
mail : shop@dimanche.shop-pro.jp

メールでご予約の際は、お名前、ご人数、ベト・カレッティの場合は1部か2部を明記してください。
両イベント共に定員に達し次第受付終了とさせていただきます。
ご了承ください。


music diary ゴール記念イベント
2008.04.26(土)
20:00~22:00@cafe vivement dimanche
1500yen(1drink)

出演
岡本仁
小野英作
小柳帝
小山雅徳
原田実
堀内隆志


Beto Caletti Live
2008.05.11(日) @ cafe vivement dimanche

2,500yen(1drink)
1st 1830〜 / 2nd 21:00〜 (入替え制)




20:00:16 | cvdois | | TrackBacks

March 28, 2008

今年はブラジルから出品も。第5回プレアデス国際短編映画祭

 毎年鎌倉を中心に開催されているプレアデス国際短編映画祭も今年で5回目。今回の目玉は「日本ブラジル交流年」にちなんだブラジル短編映画特集だそうです。リオデジャネイロ国際短編映画祭から、選りすぐりの作品がエントリーされているようです。鎌倉での上映は、5月24日(土)11時〜、16時~の2部構成で、会場は鶴岡八幡宮 直殿。ディモンシュでは鎌倉での上映会の前売り券(1000円)を発売中です。

 詳しい情報は日本版公式ブログをご覧下さい。


17:11:22 | cvdois | | TrackBacks

March 26, 2008

[速報] ベト・カレッティのディモンシュでのライブが決定しました!

 過去2回ディモンシュでライブをやってくれたベト・カレッティが今年も鎌倉に来てくれることになりました。GW明けの5/11(日)です。今からスケジュールを空けておいてくださいね。4/21にはニュー・アルバム『テス』が発売になります。これがまた素晴らしい出来映えです。ライブの詳細はまたあらためて。

17:22:27 | cvdois | | TrackBacks

March 25, 2008

4/26(土) music diaryのゴール記念イベントが決定しました。

 去年の3月から12ヶ月連続でリリースしてきたコンピレーション「music diary」。そのゴールを記念して、4/26(土)にトークと音楽で楽しめるイベントを行います。
 お世話になった選曲者をお招きして、選曲のポイント、どうしても入れたかった曲、入れられなかった曲などを紹介していただきます。制作マル秘話も聞けるかも。

music diary ゴール記念イベント
2008.04.26(土)
20:00~22:00@cafe vivement dimanche
1500yen(1drink)

出演
岡本仁
小野英作
小柳帝
小山雅徳
原田実
堀内隆志


21:25:24 | cvdois | | TrackBacks

March 23, 2008

明後日火曜日はテルサですよ、お忘れなく!

 桜の開花宣言も出ると、もう春って感じですね。

 さて明後日の火曜日は月イチ恒例のテルサです。先月もかなり盛り上がりましたが、今月はゲストDJのウィリーさんが「テクノ・ブレーガ」を披露してくれるとのことです。これは楽しみ。

 セルジオ・メンデス・ファンの方々も、特典携帯ストラップを今月もご用意しています。こちらは先着順となっていますので、お早めにご入場ください。

*****************************
TERCA meets SERGIO MENDES Part 2
2008.03.25(tue) 新宿OTO
22:00~
2000yen ( 1drink )
1500yen with Flyer ( 1drink )

GUEST DJ
Willie Whopper

DJ
堀内隆志 cafe vivement dimanche
伏黒新二 Musica LocoMundo
大島忠智 Idee Records
中村智昭 MUSICAANOSSA
高橋稔 Go Temba

OTO Shinjuku
新宿区歌舞伎町1−17−5−2F
TEL:03−5273−8264(22:00〜)
http://www.club-oto.com





12:02:08 | cvdois | | TrackBacks